5月からふうふやは、新たに夕方17:00以降の予約枠を拡大いたしました^^
夕方枠拡大にあたっての私たちからの想いや、ご来店していただきたい方へお知らせです。
これまでも、ふうふやは託児つきの施術で産前産後のママたちが出来るだけ受けやすい形で安心してご来店いただけるよう進化してまいりました^^
コチラの写真は沖縄市の古民家に店舗があった頃。
現在のこどもや代表のキノが託児をしていた頃の写真^^
↓
現在では託児スタッフも増え、コロナ禍にもかかわらず多くのお客様にきていただいています。
ただ、ありがたいことに日中のご予約は満席になっている事が多く予約の取りづらさがあり、不調があってもすぐにはご来店いただけない事も多いのが実情でした。
夕方しか時間が取れない方、駆け込みで痛みをケアしたい方のご来店も^^
ふうふやには、安心して施術を受けられる専門性をもったスタッフが勢揃いしてます^^
だからこそ、できるだけ多くの方にもっと痛みや不調のない日常生活を送ってもらいたいと思っています。
・検診などの帰りに寄って身体をケアしたい。
・仕事を早退してでも痛みを解消したい。
・身体がしんどくて「今」どうにかして欲しい
そんな声に少しでも応えられたらと、夕方の予約枠をはじめる事にしました。
ふうふやの代表のジョーイチとキノの二人だった頃は、実は夜まで施術を受け付けていた時期もあったそうです。
その頃にも、痛みで困っている方が駆け込みで来店される方がいたり。
産婦人科からのご紹介でその足で整体を受けに来られる方も多かったそうです^^
こちらも古民家で施術していた頃の写真^^
かわいいです。
↓
はじめての妊娠で不安、妊娠中だから痛みがあるのは仕方ない?
赤ちゃんを授かる事は嬉しい反面、どんどん変化する身体に大きくなるお腹に不安になる事も多いですよね。
特に一人目妊娠中は、
はじめての事だらけで何が大丈夫で何がダメなのかも分からない。
ネットで調べてみても不安になる情報ばかりで余計に心配になる、、、
そんな事の繰り返しだったのを思い出します。
それだけじゃなくて、
腰が痛くなったり、足が浮腫んだりするけれど
マッサージとかもやって大丈夫なのかな?
赤ちゃん大丈夫なのかな?
正しい情報が分からず、どこに相談したら良いのかな??
「妊婦だから仕方ない」
「辛いのは自分だけじゃない」
「みんな同じように我慢している」
そんな風に誤魔化しながら、いつか良くなるだろうと思って気づけばもっとお腹が大きくなって余計にしんどくなる、、、
身体のしんどさは自分でどうしようもないから、
どうにかしたくて問い合わせても
「妊婦さんは施術できません」と言われて終わり。
マタニティマッサージやってくれるところでも、
本当に不調まで無くなるお店は見つかりませんでした、、、
「あの頃からふうふやを知っていたら良かったのに」
ってもっとよかったのにな〜って心の底から思います。
一人目妊娠中で、まだふうふやを知らなかった頃のアズ
現在は2児のママでふうふやのセラピストをしています♪
↓
もっと早く来たらよかった!一人目の妊娠中に知りたかった!!
ただ1人目妊娠中は、
ふうふやまでたどり着く情報源が少なかったな〜と感じます。
お客様からも「妊娠中に知りたかった!」とよく言われます。
だからこそ、
このブログを読んでくれている皆さんの周りに痛みや不調で困っている方が居たらふうふやを教えてあげて欲しいです(^ ^)
赤ちゃんと一緒に過ごす大切な時期だからこそ
身体も心も楽になって前向きに過ごせる方が増えるといいなと思っています。
もし、妊娠中だから不調は仕方ないと感じている方が居たら
今だったら「そんな事ないです!」と自信を持って言えます!
ふうふやには、
安心して施術を受けられる
専門性をもったスタッフが勢揃いしてます☺️
今回新たにスタートした夕方枠。
17時、17時半開始が選べます。
基本的な施術時間はオプションをつけても1時間半でご帰宅いただけます。
その後のご予約が入っていないので、オプションを複数つけてたっぷり、しっかりケアしたい方にもおすすめです^^
痛みなどが強い場合が妊娠中のマイナートラブルには整体を。
リラックスして1日の疲れを取りたいという方はトリートメントを。
その日の目的に合わせてメニューをご用意していますのでお気軽にご来店ください♪